.
くらし

カレーで痩せたという美魔女に触発され、もうやんカレーのファンになった

ここ数日、
狂ったようにカレーを食べております!

美魔女のダイエット記事で
毎日もうやんを食べてたら痩せた!
と読んで存在を知りました。

夫がこの店舗の大ファンなので
大食い男子向けガッツリ系かと思いきや、
実はヘルシーよりだったとは!

・・・ということで
もうやんカレーの生ルーを
大量に買い込み、3日連続食べてます。

99378516-A784-4FC5-9C8F-559D4E890297

グルテンフリーで大量の野菜を
これでもか!と入れ込んでいるそう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
生ルー3個セットアレンジ主婦の隠れアイテム グルテンフリー 化学調味料無添加 180g  1個約3.4人前
価格:1950円(税込、送料別) (2021/2/3時点)

カロリー低い、スパイスで代謝アップ、
野菜てんこ盛りという健康食。

創業者の意気込みがアツく、

『体の調子が良くなる
食事を研究した結果、
大量の野菜を煮込んだスープ。
そこにスパイスを加えたら、
カレーっぽい食べ物に行き着いた』

まるで古代の人が意図せず
発酵パンに出会ったような
偶然の巡り合わせよ・・・。

私の1位はココイチですが、
もうやんカレーは胃腸に優しい!
濃厚なのに優しさに包まれるカリーが
あっただろうか・・・。

現在は野菜の栄養素が
昔の3分の1まで落ちてしまった。
『だから野菜を三倍入れよう!』
という前向きな理念も泣ける。

何よりも嬉しいのが
食べても罪悪感がないこと。

むしろ、いいことしている!!
まであり。

そんなこんなで、
実店舗も行ってきました。
(⇨もうやんカレー店舗一覧)

まるでバースデープレートのような
文字が散りばめられた皿よ・・・。
『日本の健康食』と刻印されております。

ビュッフェ形式で死ぬほど盛れます。
男性的な店ですが女性客もチラホラ・・・。
あぁ健康が止まりまらない。

こんな時代だからこそスパイスで
免疫上げていこうと思いますわ〜。

このスパイス↓をガシガシ入れてます。
『内臓元気』というコピーが中年に刺さる・・・。
シワの改善よりも、内臓元気が好きよ。